Flow
Machines
Smart  Letter
Roju
Posto
Flow
Machines
Reality
Check
Akiko
Kamiyama
Roju
Minami
Aoyama
1 3

イーサリアム・ブロックチェーンのテクノロジーを活用した情報プラットフォーム「Reality Check」のブランディング、プロダクトデザイン、フロントエンドの開発をお手伝いしました。ブロックチェーンとは、ビットコインなどに代表されるデジタル通貨の根幹技術で、中央管理なしにデータを安全かつ改ざん不可能なものとして記録できるテクノロジーです。Reality Checkはこの技術を応用し、金銭的インセンティブの仕組みが実装されたQ&Aサービスを提供することで、正確性の高い情報の集積を目指しています。

Reality Check — Home

Symbol mark — Informations on Earth

Reality Checkは、お金のやりとりを前提としたQ&Aウェブアプリケーションです。質問するにはReward(報奨金)の設定が必須で、回答するにはBond(保証金)の設定が必須です。もし、すでにある回答が誤りで、真の回答を知っている場合には、前回答者の倍以上の金額をBondとして設定することで回答を上書きすることができます。最終的に確定された回答の投稿者には、Rewardと回答者全員のBondを合算した金額がペイアウトされる仕組みになっています。逆にいえば、誤った回答をするとBondとして設定した金額を失ってしまうため、回答する側に一定の責任持たせることができます。

UX demo of RC Browser

Q&Aサイトには、読み物としてのメディアの側面と、質問/回答するためのアプリケーションの側面があります。特にReality Checkには、これまでのQ&AサイトにはないReward、Bond、Arbitration(仲裁解決)、Step Delay(回答期限)などの特殊な仕様が存在するため、とかくUIが煩雑になりがちです。そこで、メディアの役割を担うウィンドウと、アプリケーションの役割を担うウィンドウ(RC Browser)を擬似的に分離し、OSにおけるデスクトップとアプリケーションのような関係をウェブブラウザ上に実装することで、直感的に操作できるUIをデザインしました。

Detail of question (RC Browser)

Question has answer

Add reward

Error

Arbitration

Resolved

Post a Question

Your Q&A

どんな権力にも依存しない改ざん不可能な台帳というブロックチェーンの特性を利用して、インターネット空間に事実を記録していくことがReality Checkの本質です。実用的なところでは、賭けの結果確認や保険契約の自動執行、あるいは単なるゲームとしての利用を想定しています。一方で、昨年のBrexitやアメリカ大統領選、DeNA問題等によって露呈された"デジタルテクノロジーの民主化"がはらむポピュリズムに対し、ジャーナリズムの在り方そのものに疑問を投げかけるプロジェクトでもあります。ファクトとフェイクの錯綜するインターネット空間において、情報の確実性を担保する最後の砦になることが、このプロジェクトの目指すゴールです。

Client
Social Minds Inc
Branding
Kazunori Miura
Logo Design
Kazunori Miura
Copywriting
Kazunori Miura
UI/UX Design
Kazunori Miura
Front-end development
Social Minds Inc, Kazunori Miura
Blockchain development
Social Minds Inc
Launch
Work in progress
Website
Live site coming soon
https://kazunorimiura.com/images/portrait@1024w.jpg
An independent UX/UI designer based in Nasu, Japan.
三浦 和紀(1988-)
Scroll

自己紹介

フリーランスのUX/UIデザイナーです。Web・デジタル領域における事業、製品、メディアづくりのお手伝いをしています。「世の中に知ってもらいたいことがある」— そんなときはご相談ください。

取引企業

ソニーグループ株式会社
株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所
ソニーデザインコンサルティング株式会社
株式会社ソニーAI
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
ファインコードアンドレトリック株式会社
グリーンフィールドキャピタル株式会社
株式会社CRAZY
株式会社 心電
有限会社タングラム
株式会社ケイジェンド・プロダクツ
株式会社クラリティマインド
株式会社ソーシャル・マインズ
レジットデザイン株式会社
株式会社ルーデンスフィールド
株式会社MakeWaves
1977 RECORDS

※順不同

事業内容・サービス

御社のデザインパートナーとして、企画、デザイン、開発、改善にいたるまで、一気通貫して(または一部でも)お手伝いいたします。 個人かつ横断的なスキルセットだからこそのスピード、柔軟性、コストパフォーマンスが強みです。

01.Webアプリケーションデザイン・改善

ヒアリング・市場調査に基づき、ターゲットを定めた上で、理想的なユーザー体験・ユーザーインタフェース、ブランドアイデンティティをデザインし、実装に近いプロトタイプを制作します。 ビジネスサイド、エンジニアサイドと対話しながら、プロダクション後も目標の達成に向けて伴走させていただきます。

事例

料金

お見積もり

02.Webサイトデザイン・開発・改善

顕在・潜在ターゲットを明確にした上で、適切な情報設計、ユーザー体験・ユーザーインタフェース、ブランドアイデンティティをデザインし、アクセシビリティ、SEOを考慮したWebサイトを制作します。 ドメイン取得やサーバー選定、リリース後の保守・運用、改善などもお任せください。

事例

料金

お見積もり

03.新規事業開発・R&D

御社が保有するアセットに新しい価値を生み出すアイデアの発見と実行をお手伝いします。 かつてソニーのトランジスタラジオがロックムーヴメントを加速させたように、どのような事業をつくり、誰を(または何を)エンパワーするのかまで想像した上で、 0→1の事業をデザインし、目標の達成に向けて伴走させていただきます。

事例

料金

お見積もり

04.DM制作・コンサルティング

DM(ダイレクトメール)の制作、集客・商談獲得のコンサルティングサービスです。 印刷会社とのパートナーシップにより、印刷から配送までスピーディかつ安価にご提供が可能です。

事例

料金

お見積もり

05.DXサポート

DXに取り組む企業様向けに、オンラインミーティングや電話・チャットツール等を利用したサポートをさせていただくサービスです。 現状のオペレーションや企業文化・慣習を理解し、デジタルに置き換えるのではなく"最適化"するアプローチでDX設計をお手伝いします。

料金

従量課金プラン 月額プラン
Basic Pro
オンラインMTG
チャットサポート -
電話サポート - -
料金 ¥7,500/1h ¥49,800 ¥98,800

※ 月額プランのオンラインミーティングは週1回・1時間です
※ 従量課金プランは必要に応じてサポートをご依頼できるプランです(オンラインミーティングのみ)
※ 料金は税別です

お問い合わせ

Scroll
Welcome👋